施術前にダメージ箇所を確認、ビビリや切れ毛がある部分は明確に記録します。
必要ならパッチテスト。特に過去に化学反応でトラブルのあった方は慎重に行います。
自然な毛流れと艶を求める方へ 最適な方法があります

mirAIストレート
— 髪を守りながら自然にサラツヤにする新しいストレート施術-

mirAIストレートは、髪の内部構造(シスチン結合)をコントロールしながらアイロンで熱処理することで、クセ毛を自然に整えるストレート施術です。
一般的な縮毛矯正よりも薬剤の力を髪質に合わせて細かく調整でき、柔らかさ・ツヤ感を残しつつ仕上げられるのが特長です。
一般的な縮毛矯正よりも薬剤の力を髪質に合わせて細かく調整でき、柔らかさ・ツヤ感を残しつつ仕上げられるのが特長です。
日々のスタイリングがお手軽に
普通の縮毛矯正だと“真っすぐすぎてペタッとする”とか“ダメージが心配”という声が多いんですが、このストレートは髪の状態に合わせて薬の強さを変えられるので、ダメージを最小限に抑えながらツヤのある柔らかい仕上がりになります。
アイロンで仕上げたときのツヤやサラサラ感が、乾かしただけで続くので、毎朝のセットがぐっとラクになり、スタイリングの格が上がります。
アイロンで仕上げたときのツヤやサラサラ感が、乾かしただけで続くので、毎朝のセットがぐっとラクになり、スタイリングの格が上がります。

mirAIストレート Q&A
- A他のストレートと何が違うの?
- 髪の状態に合わせて薬剤が“自動で働く”ので、ダメージがある髪でもトリートメントしながら整えることができます。塗り分けが不要で失敗しにくいのが特徴です。
- A効果・仕上がりのイメージは?
- 柔らかくしなやか。地毛のような自然なストレート感。
ツヤや手触りが良くなります。持続は約3〜6か月が目安です(髪質・ホームケアで差が出ます)。
- A施術時間の目安は?
- ショート〜ミディアム:約90〜120分、ロングやハイダメージはさらにかかることがあります。
- A施術後にシャンプーをしても良い?
- 施術後48〜72時間は強いシャンプーや過度の熱を避けてください。
また、通常に使用するシャンプーは低刺激シャンプーを推奨します。
- Aアフターケアのポイントは?
- 洗い流さないトリートメントや低刺激シャンプーを推奨。過度な高温アイロンは控えてください。
施術の流れ
-
01
-
前処理チェック
-
02
-
薬剤塗布適量の薬剤を均一に塗布します。
-
03
-
加湿加湿器で7~15分加湿します。髪の長さやダメージ具合で調整します。
-
04
-
アミノアシッド処理10倍希釈したアミノアシッドを塗布します。充分に浸透させたのち、しっかり洗い流します。
-
05
-
酸化(中和)処理Laα2(ブロム酸)を塗布し5〜7分放置したのち、ロッドオフ(カールを戻す工程)をします。
-
06
-
乾燥・仕上げ必要に応じてブローまたは低温アイロンで形を整えます。
カットを行う場合は最後に。スタイリング剤は軽めのトリートメントを推奨します。